2016.11.23 ステーキ お昼に、川崎の立ち食いステーキ店でステーキを食べてきました! 1人で食べれるところがいいですね。![]()
サーロインステーキ219gとご飯大盛を注文。焼き加減はミディアムで。 量が足らなかったので、次は肉350gと、ご飯大盛で食べたいな。 ただ、立ち食いの割に値段が安いとはあまり感じませんが・・ 2016.8.17 明石海峡大橋 明石海峡大橋のパノラマ写真です。
2016.6.24 レオパレス家電交換 テレビちっちゃ!
2016.5.26 家が完成。鍵の引き渡し ついに家が完成。うーんいつ見ても壁の色が美しい。 玄関もええやないの。
といっても平日なんで、私は仕事で鍵の引き渡しは不参加でした。ぐすん。 写真も先週撮ったもの。 2016.3.21 万博 万博記念公園にある、エキスポシティーに行ってきました。 万博と言えばやはり太陽の塔。無駄にでかいぜ!
裏側
ケンタッキーの食べ放題 満腹だす。
![]()
ガンダムスクウェア。ハロマンはあまり売れてなさそうだった。
羊のショーン
![]()
![]()
![]()
カピバラさん
![]()
2016.2.19 海鮮焼きもろこし丼 これが激ウマの海鮮焼きもろこし丼だ。
2016.1.18 雪 2016年初雪です。
2015.8.16 ゲーム 夏休みの宿題に、EXCELでゲームを作ってみました。 あまりに簡単に出来たのでびっくりです。音は無いですが。 VBAの勉強にもなりました。 16の部屋に閉じ込めれている16人のお姫様を救出するというパズルゲームです。
1つ目の部屋。左上のお姫様を救出後、右上の門に入ればクリアです。
1面クリアです。WATERくんは、上や左右に白い岩を出現・消去できます。
2面です。お姫様の周りはわなだらけ。
救出前に水分が0になるとゲームオーバーです。
EXCELのシートに色塗って、縮小表示させてるだけです。
![]()
悠真が2日程かけて全16面をクリアしました! 難攻不落の16面をクリアするとは・・おめでとう! 2015.8.5 鼻の頭にプチ 知らない間に鼻の頭に赤いぷちが出来て痛い。 青春のシンボル「にきび」かな?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
鼻のプチを自撮りしてたら、いつの間にか 100面相を撮ってしまっていた。 1人で何やってんだ・・ 2015.4.26 ラーメン豚魂 ラーメン700円 チャーシュー太っ!野菜山盛り! 横から見た図 そびえたつ野菜
上から見た図 圧巻の太さのチャーシュー
これで最小サイズ。間違っても、大盛りを頼まないように・・ 2015.3.11 餃子定食 武蔵小杉グランツリーで、王将の「餃子定食ダブル」をチョイス。餃子美味い!
しかし、週末「中華で餃子」の送別会がある事を、食べてる最中に思い出した。 あっ。 2015.3.2 玉子丼 先週、人生で一番まずい雑炊を作成したものの、 まだ玉子が余っており、今度は玉子丼を作成してみる。 ちょこっと電気鍋に、水と玉子と丼の素を。おお!なかなかいいぞ!
チンしたご飯にかける。うわっ、めっちゃ不味そう・・
ところが、ダシが効いてて熱々で激美味やん!ひゃっほー。 先週の雑炊は、流石にウインナー鍋では良いダシが出なかったようだ。 2015.3.2 競馬予想大会で1万円賞金ゲット! ひゃっほー。8位の尼▲兵庫県が私。週間ベスト10入りして賞金の1万円をゲット! でも実馬券はワイドで4千円しか当たってまへん。
無料競馬予想大会→ここ← 2015.2.28 近○カズのスニーカーぶる〜す(振り付き) 会社の二次会カラオケで、 近○カズのスニーカーぶる〜すが炸裂!! じーぐざぐざぐ、じぐざぐじぐざぐ、一人き〜り!
2015.2.28 北斗の拳 激打ちMAXの画面 北斗の拳のタイピングゲーム 私は既にLv52。敵う相手ではない。(はず) キーワードを時間内に入力すれば敵にダメージを与える事ができる。
Lvが上がると、キーワードが長く、入力時間も短くなる。
ボスキャラは強い。必殺技を駆使しないと倒せない。
死闘伝のほかにも、対戦型の決闘伝とかあるが、あまりやってない。
参考に、誰かのハート様を倒す動画(Youtube)も。 →ここ← 一応、下記がゲームの入り口 →ここ← 2015.2.23 くまモンのアイマスク 風邪で目目が痛かったので、なおちゃにもらった くまモンのアイマスクを装着。20分程あったかくて、 いい匂いが。
![]()
![]()
あと、風邪で首があまりにも痛いので、 ピップマグネループを購入。効いてるのかはよくわからない。 ただ最近湿布貼ると肌が弱いので、この方がよさそうだ。2,000円也。
2015.2.1 ミスド ブルックリンNYドーナツというのが売ってたので キャラメルとプレーンを買ってみた。 生地がしっかりと固めで、特にプレーンは オリーブオイル付きで、塩味とマッチして 甘くなく絶妙な大人の味わい。 キャラメルの方も程よい甘さで美味かった!
2015.2.23 丼 追加 平間駅前に海鮮丼の持ち帰り弁当屋が出来た。 自宅から徒歩3分にこういうのがあると助かるなぁ。 2015/1/18日 初購入 「まんぷく丼」★★★★☆ これだけシャリ大盛りで500円。ネギトロ多く満腹だす。
2015/1/24土 2回目購入 「丼丸丼」★★★★☆ やはりネギトロ多い。イカ、サーモン、マグロ等 普通盛りでも十分な量あり。
2015/1/25日 3回目購入 「ヅケネギトロ丼」★★★★★ またまたネギトロ多し。ヅケマグロもたっぷりで超満足!
コンビニでトン汁も購入。何か嫁さんが欲しくなってきたなぁ。 2015/1/30日 4回目購入 「穴子丼」★★★★☆ たれが甘くて、少し薄っぺらいけど穴子もたっぷり。 美味かった!
2015/2/6日 5回目購入 「ネギトロ、イカ、たまご丼(日替り丼)」★★☆☆☆ 日替り丼がごはん大盛り無料ということで購入。 ネギトロはいいが、イカとたまごは味が薄いので微妙な感じ・・
2015/2/7日 6回目購入 「北海丼」★★★☆☆ あまり好きではない、ウニ、イクラ、ホタテが入った北海丼を選択。 たまにはいいか!あと数の子、シャケフレークなどが入ってた。
2015/2/11日昼 7回目購入 「穴子帆立丼」★★★☆☆ この間美味しかった穴子丼に、ホタテは食べた事なかったので選択。 ホタテがでかい!でも穴子だけの方がいいかな。
2015/2/11日夜 8回目購入 「ヅケネギトロたまご丼(日替り丼)」★★★★☆ この日2回目の購入。昼間注文した後に日替わり丼のネタに気づいた。 おぉこっちにしとけばよかった・・夜も買いにこよう!ヅケ美味い!
2015/2/16日 9回目購入 「海鮮丼」★★★★☆ ここで満を持して店の看板メニュー海鮮丼を購入。流石にこれは美味い! マグロ、サーモン、イカ、イクラ、帆立、甘エビ、さより等豪華!
2015/2/20日 10回目購入 「まぐろサーモン丼」★★★☆☆ そろそろいろいろ食べたので迷いが。ハズレのなさそうなまぐろサーモン丼で。 しかし、どうも2種類の味だけでは何か物足りず。
2015/2/21日 11回目購入 「満腹丼」★★★★☆ 日替り丼が、たまご・甘エビ・帆立とイマイチだったので、2度目の満腹丼を選択。 ご飯が大盛りで通常値段のこの丼。ネギトロたっぷりでいろいろ味が楽しめ良い!
2015/2/23日 12回目購入 「ネギトロ、サーモン、たまご丼(日替り丼)」★★★☆☆ 風邪で休んだ日、病院の帰りに購入。風邪でも腹は減る。日替り丼がまずまずのネタで購入。 ご飯が大盛りも風邪で食欲無く普通盛りでよかった・・ネタもいろいろあるほうがいい。
2015.3.8 丼 追加 2015/2/28土 13回目購入 「満腹丼」★★★☆☆ すっかり風邪も治ったっぽい。土曜日はまたまたごはん大盛り無料の満腹丼で。3回目だな。 マグロ・サーモン・イカ・とびこ・でんぶ・玉子・ネギトロ・コハダ ついついご飯大盛り無料に惹かれるが、違う味にチャレンジしたい今日この頃。
2015/3/1日 14回目購入 「バラ丼」★★★★★ 具材にきゅうりが入るなど、購入前は今一つ気乗りのしなかったバラ丼を初めて選択。 サーモン・エビ・きゅうり・とびこ・マグロ・玉子 ところが何と激旨!!ネタがヅケのようなタレに絡めていろいろ入っててリピート確定の旨さ!最高!
2015/3/4水 15回目購入 「穴子五目丼」★★★★☆ 前回のバラ丼が旨かったので、今日も初物にチャレンジ。穴子五目丼を選択。穴子・エビ・きゅうり・でんぶ これもGood!穴子の甘いタレと、その他いろいろのネタが絡んでいける!魚が少な目だが優しいお味。
2015/3/6金 16回目購入 「マヨづくし丼」★★★★☆ さらに変わった丼を頼もうと選択したのが、マヨづくし丼。カニ・エビ・サーモン・錦糸玉子にマヨネーズだ。 カニとエビはまあまあ。サーモン+マヨのコンビが美味い!サーモン3切れがもっとあれば・・
2015.3.22 丼 追加 2015/3/15日 17回目購入 「鰆+縁側+サーモン丼」★★★★★ 山口産の鰆(さわら)入荷しました!と期間限定丼が売っていたので早速注文。縁側も初めてだ。 おぉ美味い!鰆はすった生姜も付いててさっぱり!縁側はなかなか濃厚!サーモンも相変わらず美味い。最強だ。
2015/3/17火 18回目購入 「マグロ漬丼」★★★★☆ 諸事情で定時退社したので、丼を。無性に鮪漬が食べたくなったので、そのものズバリまぐろヅケ丼で。 王道だわ。飽きることなく一気に食べた。
2015/3/20金 19回目購入 「バラ丼(2回目)」★★★★★ 最初しらす丼にしようかとも思ったが、前回食べて絶賛したバラ丼を注文。2回目だ。 2回目食べても美味い!こりゃ本物だ。既にタレがまぶしてあるので、醤油は不要。かけたら醤油辛くなるので注意。
2015/3/21土 20回目購入 「あさりしらす丼」★★★☆☆ 昨日注文を断念したしらす丼に挑戦。付け合せにあさりを選択。 アサリめっちゃ多くて美味い。生姜が合いそうな気もするが、わさびのみ。しらす含めてまぁまぁ普通かな。
2015/3/22日 21回目購入 「北海丼」★★☆☆☆ ここで満を持して、店の人気メニューベスト3と書かれてある、北海丼を選択。 数の子、ウニ、イクラ、サーモン、ほたて、鮭フレーク、とびっこ。まさに北海づくし。でもウニ苦手なのよねぇ・・
2015// 22回目購入 「期間限定 お花見丼」★★★★☆ 花びらのかまぼこや、たまご、イクラなど、見た目にも彩り鮮やか! これはなかなか美味かった!また来年もお花見の季節に買いましょう。
2015/4/5日 23回目購入 「タコ・サーモン丼」★☆☆☆☆ なんか無性にタコが食べたくなり、新メニュー追加のタコ・サーモン丼を選択。 食べてみると肝心のタコが何か味気ない。サーモンでご飯を食べるしかなく・・
2015/4/12日 24回目購入 「満腹丼」★★★☆☆ おなかが減ったので、満腹丼を。既に4回目。ご飯大盛り無料。 安定の味だが、やはり別の食べたことないのを選択しとけばよかったかなぁ・・
2015/4/15水 25回目購入 「マグロ・イカ丼(日替わり丼)」★★☆☆☆ 大盛りが食べたかったので、日替わり丼を選択。 ちょっと味のバラエティーが足りず・・
2015/4/19日 26回目購入 「ちらし丼」★★★★☆ 人気商品にありながらまだ食べたことがなかった、ちらし丼を選択。 煮あなごが美味い!他にもいろいろ具材があり、これはなかなかいけます!
2015/4/20月 27回目購入 「イカ・明太子丼」★★★★☆ 見た目にもシンプルなイカ・明太子丼を注文。 明太子を食べるのが久しぶりなせいもあってか、美味い!イカもよい歯ごたえで組合せの妙。
2015/4/24金 28回目購入 「まぐろビビンバ丼」★☆☆☆☆ 新メニューで、ピリッと美味い!と書かれていたまぐろビビンバ丼を選択。 だが肉のないナムルだけでは気の抜けたジュースみたいで・・。ご飯も余り気味。歯応えはよいが。
2015.4.26 丼 追加 2015/4/26 29回目購入 「あぶりサーモン丼」★★★☆☆ これも新メニューで気になった、あぶりサーモン丼を注文。 皮のあぶり目が見た目にGood!味もなかなかトロっぽい。ただネタ1つは少し単調で。
まだまだ種類いっぱい。次はどれ食べよう。 メニュー→ここ←メニュー ただし納豆が入ってるものもあるので要注意。 2015.1.13 スーツのズボン破れ 2スーツ目 お尻に財布入れてたら、見事に財布の形に破れてました。 これで2着目。いったい何時から??
今時、ここまで破れたスーツで出社してる奴はいまい。わっはっはっは。 とにかく新年早々スーツを2着買っておいて助かった。 まさか2着とも破れているとは・・太ってはち切れたのかもしれない。 2015.1.11 浅草 浅草寺とスカイツリーに行ってきました! 森○さん、瓦□さん、関△さんと4名で新年会は浅草で! 浅草といえば定番の雷門から。
仲見世通りを抜けます。大混雑です。進みません。
ここで尼がおみくじを。浅草寺は日本一凶が出ることで有名です。 大丈夫でしょうか。。 結果を見る尼、森●、関▲の3名。写真提供:瓦■さん
何と「吉」でした! 30%凶が入っている浅草寺トラップを掻い潜りました。
いい事が書いてあります! 願望=宝くじ6億円的中、万馬券的中:叶うでしょう。
関△さんが食べたいといっていたデカメロンパン屋です。 美味かったのでしょうか!? →「でかすぎてひしゃげたものの、甘さ抑えめで美味よん。」 by 関△さん情報
お昼は屋台風の居酒屋で。 昼からビールで乾杯!(尼のみ烏龍茶ですが。)
![]()
腹ごなしにスカイツリーまで歩きます。 瓦■さんがスカイツリーを掴むビッグな男の写真を 撮っていたので、真似て撮影。
![]()
スカイツリー真下から見ると巨大じゃー!
スカイツリーは店舗いっぱいで浅草寺より人多すぎ! 歩き疲れて押上駅から帰ることに。 森○だけさらにこれから寺へ巡るとか!元気すぎ! 私は、武蔵小杉でフランスパンを買って帰宅。 18:00〜15時間疲れて熟睡。。 2014.12.19 こだまグリーン9,400円で帰省 何と今日から18連休。帰省です。 小田原駅で、「デラックス こゆるぎ弁当」 という駅弁を購入。
ご飯たっぷりで美味しく満足!
富士山も新幹線から綺麗に見えました。
肉眼ではもっとでかいのに、携帯で撮影すると 最大アップにしても、なんだかちょっと小さいなぁ・・
(iphone5sで撮影) しょうがないので、鞄からデジカメを取り出し ズームして撮影。 新幹線の窓越しですが、でかく撮れました!満足!
(PowerShotSX210ISで撮影) 2014.12.6 皇居の通り抜けに行ってきました。 10:00開門予定の1時間前から並ぶ人達。みんな並ぶの好きねぇ。 DJポリスも出動。
持ち物検査と、男は男の、女性は美人警官の Bodyチェックを受けて30分程で中へ。 意外とすんなり。中も込み合わず。
紅葉も綺麗!でしたが、春の桜の方がもっと綺麗!とのこと。
寒空の中、季節はずれの桜が咲いてました。 なんか侘びしい感じがいいですね。
帰りの通りも綺麗でした。2時間程歩いただけで、 もう体力なく。ラーメンを昼に食べて帰りました。
皇居の紅葉動画19秒.mov 右クリックで再生 で見えるかも。 上記が見えない場合は→ここをクリックで←見えるかも 2014.10.26 スーパームーンとモアイの石像 会社の写真コンクールに出品も参加賞のみでした。
![]()